
誰しもが毎日の生活にスキマ時間を持っている。
その時間を物語に触れる時間にしませんか?
そこで今回は、約12万冊以上が聴き放題というAmazonのオーディオブック『Audible(オーディブル)』からおすすめのミステリー小説を5つ厳選してご紹介!
それぞれの作品のあらすじや特徴が解説されているため、自分に合った作品を選ぶことができます。
初めての方でも安心してオーディオブックを始めることができます。
有意義な日常のスキマ時間を過ごすために、是非この機会に聴く読書を始めてみましょう!

「Audible(オーディブル)」
12万作品以上の本の朗読が聴き放題!
通勤・通学時などいつでもどこでもオフライン再生可能!!
無料期間で解約すれば料金はかかりません!
いつでも途中退会可能!
『ABC殺人事件』 (アガサ・クリスティー)
ポアロのもとに届いた予告状のとおり、Aで始まる地名の町で、Aの頭文字の老婆が殺された。
現場には不気味にABC鉄道案内が残されていた。
まもなく、第二、第三の挑戦状が届き、Bの地でBの頭文字の娘が、Cの地でCの頭文字の紳士が殺され……。
新訳でおくる、著者全盛期の代表作。
引用:Amazon.co.jp
『変な家』(雨穴)
謎の空間、二重扉、窓のない子供部屋——
間取りの謎をたどった先に見た、「事実」とは!?
知人が購入を検討している都内の中古一軒家。
開放的で明るい内装の、ごくありふれた物件に思えたが、
間取り図に「謎の空間」が存在していた。知り合いの設計士にその間取り図を見せると、
この家は、そこかしこに「奇妙な違和感」が存在すると言う。間取りの謎をたどった先に見たものとは……。
不可解な間取りの真相は!?
突如消えた「元住人」は一体何者!?
本書で全ての謎が解き明かされる!引用:Amazon.co.jp
『方舟』(夕木 春央)
9人のうち、死んでもいいのは、ーー死ぬべきなのは誰か?
大学時代の友達と従兄と一緒に山奥の地下建築を訪れた柊一は、偶然出会った三人家族とともに地下建築の中で夜を越すことになった。
翌日の明け方、地震が発生し、扉が岩でふさがれた。さらに地盤に異変が起き、水が流入しはじめた。いずれ地下建築は水没する。
そんな矢先に殺人が起こった。
だれか一人を犠牲にすれば脱出できる。生贄には、その犯人がなるべきだ。ーー犯人以外の全員が、そう思った。
タイムリミットまでおよそ1週間。それまでに、僕らは殺人犯を見つけなければならない。
引用:Amazon.co.jp
『硝子の塔の殺人』(知念 実希人)
雪深き森で、燦然と輝く、硝子の塔。
地上11階、地下1階、唯一無二の美しく巨大な尖塔だ。
ミステリを愛する大富豪の呼びかけで、
刑事、霊能力者、小説家、料理人など、
一癖も二癖もあるゲストたちが招かれた。
この館で次々と惨劇が起こる。
館の主人が毒殺され、
ダイニングでは火事が起き血塗れの遺体が。
さらに、血文字で記された十三年前の事件……。
謎を追うのは名探偵・碧月夜と医師・一条遊馬。
散りばめられた伏線、読者への挑戦状、
圧倒的リーダビリティ、そして、驚愕のラスト。
著者初の本格ミステリ長編、大本命!引用:Amazon.co.jp
『六人の嘘つきな大学生』(浅倉 秋成)
成長著しいIT企業「スピラリンクス」の最終選考。
最終に残った六人が内定に相応しい者を議論する中、六通の封筒が発見される。
そこには六人それぞれの「罪」が告発されていた。犯人は誰か、究極の心理戦スタート。
引用:Amazon.co.jp
ミステリー好きが選ぶ!オーディブルで堪能するおすすめ作品5選|まとめ
本記事では、「ミステリー小説でおもしろい本ないかなぁ」とお探しの人のために、Amazonが提供する『Audible(オーディブル)』からおすすめのオーディオブックミステリー小説5選をご紹介しました。
②『変な家』(雨穴)
③『方舟』(夕木 春央)
④『硝子の塔の殺人』(知念 実希人)
⑤『六人の嘘つきな大学生』(浅倉 秋成)
今回紹介したものは、ミステリー小説の醍醐味である大どんでん返しという魅力が詰まった作品ばかり!
自分の好みや興味に合わせて選んでみてください。
オーディオブックの世界へ飛び込んで、新たな物語の世界に浸りながら、日常をより楽しく、充実したものにしてくださいね。
Audible(オーディブル)をまだ試したことがない方は、30日間無料体験を行っていますので、是非お試しください!

「Audible(オーディブル)」
12万作品以上の本の朗読が聴き放題!
通勤・通学時などいつでもどこでもオフライン再生可能!!
無料期間で解約すれば料金はかかりません!
いつでも途中退会可能!