セールはよくしてるみたいだけど、その時に発行されている割引コードで買えばいいのかな?
マイプロテインを最安で買う方法を教えます!!
セールをいっぱいやってくれているのはいいのですが、結局どれが一番安く買えるのかがわからなかったのです。
そんなときに出会ったのが、【アンバサダーコード】でした。
【アンバサダーコード】とは、いつでも最安でマイプロテインの製品を買うことが出来る最強の割引コードなのです!!
そこで今回は「マイプロテインを最も安く買える方法」をご紹介しようと思います。
いつでも最安で買える特別割引コード【アンバサダーコード】
まずは、結論からお伝えします。
マイプロテインの購入時に使用できるアンバサダーコードの種類はこちらです。
●METRON
●YAMASAWA
●YAMAMOTO
●KTM
●KYOKAKU
●MUSCLEWATCHING
●NOGA
●PAKUTI
●PROTAN
●SAKI
●TKD
この中から1つ選んで使うことになります。
アンバサダーコードがわかったら、実際に商品を選んでみましょう!!
⇒飲んでわかった!マイプロテインのおすすめフレーバーランキング
アンバサダーコードって使ったらどうなるの?
そもそもアンバサダーコードとは、日本国内に12人いるマイプロテインのアンバサダーに与えられている割引コードです。
その割引コードを入力するとその時に行われているセールに「プラスでもう1%割引きが入る」コードになります。
例えば、40%オフの割引きセールが行われているときに、上記の12個のアンバサダーコードのうち1つを入力すると41%オフで商品を購入することが出来るのです!!
12個のコードはどれを使っても割引率は同じなので自分の気に入った人のコードを使用しましょう!!
僕の場合は、マイプロテインを知るきっかけとなったAKIOBLOGさんのアンバサダーコードを使用させていただいています。
そして、、、
②通常のセールの割引率よりも1%安く買える点
いちいち「今月のセールは何だろう?」と気にしてマイプロテインの公式サイトをチェックしてコードを覚えるという手間が無くなります。
アンバサダーコードを1つ覚えさえすればそれだけでいいんです!!
しかも、その時々の割引コードよりも確実に1%も安くなるんです!!!
アンバサダーコードの使い方
マイプロテインでは、下記画像のように「コード:【GOLD40】」というようにセールを行っています。
数字の部分がその時々の割引率になりますので、今回の例の場合だと40%オフということになります。
画像のようにデカデカと最大63%オフと書いているのは、プレワークアウトというサプリに関してなので今回はスルーでいきます!!
次に好きな商品を選んでいきましょう!!
今回は、例として定番のホエイプロテインを購入していきます!
商品画像が出てきて下へ行くとフレーバーをや容量を選ぶことが出来ます。
今回は僕の大好きなナチュラルチョコレートを5kg購入します。
カートに追加していきましょう!
買い物を終える場合はチェックアウトを押しましょう!!
コードを使用するところが出てくるので、この部分へ先ほどご紹介しましたアンバサダーコードを入力してください。
すると画面が切り替わり、割引率41%が適用された画面になります。
割引率を確認したら購入画面へ進んで購入しましょう!
その後は、支払い方法を入力したりして注文が確定となります。
⇒飲んでわかった!マイプロテインのおすすめフレーバーランキング
購入後は、だいたい2週間ぐらいで商品が到着するイメージです。
マイプロテインは海外から送られてくるので、結構時間がかかります。
到着までの流れは記事にしていますので、気になる方はぜひご覧ください。
まとめ
マイプロテインをいつでも最安で購入することが出来る割引コードである【アンバサダーコード】。
アンバサダーコードを使うと、セールで行われている割引率からさらに1%安く購入することが可能です。
●METRON
●YAMASAWA
●YAMAMOTO
●KTM
●KYOKAKU
●MUSCLEWATCHING
●NOGA
●PAKUTI
●PROTAN
●SAKI
●TKD
この中から1つ選んでご使用ください。
今回で買い方まで完璧に理解頂いたかと思いますので、是非実際に商品を選んでみましょう!!
⇒飲んでわかった!マイプロテインのおすすめフレーバーランキング