こんにちは。じゃこ(@jakoyan0001)です。
じゃこログ1発目の記事にて【継続して何かを続けることをしてみる】と決めてから現在7月末日現在も筋トレを継続し続けています!
※71日目に初めて休息日を取りました。
身体の毎日の記録は、インスタのハイライトを見て頂ければ全て見ることが可能です!
その一発目の記事はこちら。
過去に筋トレをしたり、ジムへ行ってみたりはしたことがあったのですが、だいたい3日坊主で終わっていました。
このブログも同じで初めた当初は放置することが多く、あきらかにサボり癖がこの身にしっかり刻み込まれていたのです。
そんな自分を変えたくて改めて筋トレを行うことを決めたのが5月15日。
そこから毎日休まず70日間継続することができたので、途中経過をまとめておこうと思います!
2020年5月15日 筋トレ開始
僕は、昔から顔には脂肪がつきにくく太ってきていても周りから太っているのがバレにくい体質でした。その体質が甘えを生み出し、ボヨンボヨンのお腹を作り出したのでした。。。
画像は白ぼったくなっていてみにくいですが、気を抜くとお腹が出ていてなさけない体形になっています。
【だらしない体形からの脱却】【サボり癖の排除】この二つを目標に現在も筋トレを行っています。
まずは初めに筋トレを始めた当初のスペック!
●身長:175cm
●体重:66.8kg |
1日目の画像は加工したような白ぼったい画像になっていたので普通のカメラで撮り出した3日目の画像から添付。
主に自重トレーニングのみを行います。
2020年5月24日 10日間 経過
始めた当初は休息日をとっていなかったせいなのか、ただただ運動不足だったせいなのか毎日筋肉痛でした。
2020年6月3日 20日間 経過
20日あたりから徐々に腹筋などの回数を増やしていきました。
2020年6月13日 30日間 経過
2020年6月23日 40日間 経過
このときぐらいから、「あれ、お腹の筋肉堅くはなってる気がするけど見た目変わってなくない!?」とだんだん気づき始めます。。。
2020年7月3日 50日間 経過
2020年7月13日 60日間 経過
60日前後から痛めていた右手首が治ってきたこともあり腕立て伏せを取り入れ出します!
いちよプランクはしていたものの腕立て伏せを取り入れるまでは、お腹ばっかり堅くなるだけで腕はぷにぷにのアンバランスな感じになっていました。
2020年7月23日 70日間 経過
はい。みなさん。
おわかりいただけたでしょうか。
70日間なにも考えることなく筋トレをし続けてもあまり変わらないのです!!!
まじでショックでした。
うそやろぉぉおおおおおおおお!!!
って感じです。いや、ほんと、まじで。。。
ほんとうに毎日やってたんですよ!?
緊急事態宣言解除後、家族で泊まりでお出かけしたときも宿泊先の部屋の畳の上で筋トレをこなしたり1日たりともかかしたことはありませんでした。
本当になにも考えずに自重トレーニングをするだけでは絶対にダメなんだということがわかりました。
チャレンジはしてよかったとそう言い聞かせています。
70日以降も、71日目の休息日をはさみ毎日筋トレは続けており、目標を【目指せ!100日継続!!】と掲げてチャレンジしています。
今後。。。
70日間毎日筋トレを続けたとしても、なにも考えず、食事制限もなくいつも通り食べて筋トレしているだけでは身体はあまり変化しないことがわかりました。
変化しないからといってあきらめるわけにはいきません。
せっかく習慣化することができたので筋トレを続けていき、絶対に腹筋バキバキのかっこいい健康的な身体を手に入れてみせます!!!
ということで、次の目標である【目指せ!100日継続!!】の達成に向けて筋トレのメニューだけではなく、どうすれば筋肉が大きくなっていくのか。など勉強を行いながら筋トレを行っていこうと思います。
勉強した内容は、アウトプットとして記事にしていこうと思いますのでオススメのネット記事やYouTube。本などがありましたら是非教えていただきたいです!
この記事をご覧いただいている方々!あなた方が頼りです!どうか僕を助けてください。。。
ということで、夢の腹筋バキバキを目指して頑張っていきます!
それではっ!!
筋トレを1年間継続することに成功!!
この記事の続きは下記から